コスログ杯公式ホームページへ

コスログ杯試合結果一覧はこちら

卓球レッスン会員募集!
カテゴリー
主な成績
プロフィール
小管清彦
【小管清彦】
(こすげきよひこ)

□所属:
卓球ラウンジぴんぽん(日卓協・東京都・新スポ)
西東京クラブ(八王子市)
調布卓連(東京都市町村)
富士見台クラブ(調布市)
千歳丘クラブ(渋谷区)
きゃふ卓クラブ(川崎市)
一番搾り
しぇいくはんど

□生年:
1976年

□出身クラブ:
つつじヶ丘スポーツ少年団

□出身校:
東海大学菅生高校
東海大学短期大学部
工学院大学(中退)
東海大学
環境学園(国際環境)専門学校

□出身地:
東京都

□卓球歴:
小学校四年生から

□卓球を始めたきっかけ:
友達のお母さんが卓球をしていた関係で誘われたから

----------------------------

小管千鶴
【小管千鶴】(旧姓:安納)
(こすげちづる)

□所属チーム:
梅島クラブ(日卓協・東京都)
ファミリー(八王子市)
富士見台スターズ☆(調布市)
卓球ラウンジぴんぽん(新スポ東京)
連雀クラブ(東京都市町村)
しぇいくはんど
一番搾り

□出身校:
宇都宮商業高等学校

□生年月日:
1982年生

□卓球を始めたきっかけ:
友達に誘われて♪

□戦型:
シェイク(バック表)

□プレーのPRポイント:
フォアドライブが得意!ダブルスではレシーブのフリックが奇跡を起こす…かも!

□好きな食べ物:
肉じゃが☆みかん

----------------------------

春太朗
【小管春太朗】
(こすげはるたろう)

□生年月日:
2014年8月19日(7歳)

□卓球を始めるきっかけ:
きっと両親の背中をみて(笑)

□戦型:
右シェイク(表裏)

□プレーのPRポイント:
必殺!横下回転サーブ

□将来の夢:
卓球選手★一番になる!

□好きな食べ物:
ふりかけご飯
カレーライス
卵焼き

□好きなアニメ:
妖怪ウォッチ
鬼滅の刃
ドラえもん

□好きなゲーム:
ワニワニパニック
太鼓の達人
スマブラ

----------------------------

春花
【小管春花】
(こすげはな)

□生年月日:
2018年3月3日(4歳)

□卓球を始めるきっかけ:
きっとお兄ちゃんには負けないw

□戦型:
左シェイク(裏裏)希望

□プレーのポイント:
平野美宇ちゃんのように希望。

□好きな食べ物:
グミ
ウインナー
みかん☆

□好きな遊び:
お絵描き
踊り&歌
ぴんぽん

□最近の様子:
保育園一のダンサー!

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - | ↑TOP
令和2年度都民生涯スポーツ大会(卓球〈ラージボール〉の部)

久々の大会報告です(笑)。
ネタはたくさんあるんですけど、習慣がなくなるとなかなか綴れないですね。
溜めている分は全て綴りたい気持ちは常にあります。

こういう状況にもなり、コスログ杯を除いては今年度2回目の大会。ラージは初です。

全日本ラージも今年度は中止になり、来年度は東京で開催っていう話。
ただ、ランキングによる推薦(2019年度大会で40歳代男子シングルスランキング8位)が来年度に有効かどうかはこれから決めるそうです。
推薦が無くなる〜からの東京開催の予選会はなかなかシビアな戦いになりそう‥(>人<;)。

それはひとまずそれとして、今日は団体戦と個人戦の両方に参加!
団体戦はリーグ戦止まりで1位になれば表彰。
個人戦(40歳代男子シングルス)は予選リーグ戦+決勝トーナメント(1位のみ)ですが、表彰対象は予選リーグ戦1位,という形でした。

結果は団体戦はリーグ戦1位、個人戦もリーグ戦1位&決勝トーナメントも1位でした!
団体戦も2試合しっかりシングルス勝てて、チームに貢献出来て嬉しかったです(^-^)v。

個人戦は準決勝で対戦したコスログ杯の常連のお客様との白熱したバトルが印象的でした。笑笑。

これで良いですか〜?K本さんo(^▽^)o。

また、数年分溜めている大会の綴りができればなぁ、と思います!

本日も関わらせて頂いた全ての皆さま、お世話になりましたm(__)m。
 

| ラージボール◎レポート | 17:01 | comments(0) | - | - | ↑TOP
全日本ラージボール卓球選手権大会
3月の東京都予選会を一応クリアし、大分県別府市のべっぷアリーナで行われるラージボールの全日本選手権大会に出場する予定でしたが、棄権をさせて頂きました。

全日本選手権という場ではあるのですが、やはりその前に社会人でなければならない、というところです。

東京の予選会が参加者全員予選通過だったのが救いでした。

色々な方にご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ございません。
| ラージボール◎レポート | 11:07 | comments(0) | - | - | ↑TOP
全国ラージボール卓球大会2017

それはそれは初夏のお話(笑)。
小管家毎年恒例の全国ラージボール大会参戦。
今年は和歌山でした。

関西は私(清彦)的には親戚がいたり専門学校に通ったりと馴染みが深く、非常に行きやすい場所ですね。

ハルタローにとっても初関西。親戚に初披露も兼ねる旅になりました。
親戚はもちろん、大会会場の皆さんにも可愛がって頂きました。ありがとうございますm(_ _)m。

私は男子ダブルス80Aと男子シングルス40A。
ちづるさんは女子ダブルス80A。
それぞれ参戦致しました。

和歌山には金曜日の夜に到着。ひとまずゆっくり。
明けてまずは土曜日、朝一番に男子ダブルスでしたが、お相手ペアのプレーが素晴らしく初戦で瞬く間に終了しました。
ラージのダブルスは先手必勝。こちら(特に私の)の心構えが悪すぎましたね。
一般と比べて年代はミスもしないしラージも上手。こちらもあまりダブルスも練習できず準備もしてなかったのもありますが、そういうのは心構えでカバーできるのもラージ。今年度で男子ダブルスが無くなっちゃうのも思うとパートナーさんに申し訳なく残念すぎる結果でした。

次いでちづるさんか女子ダブルスに登場!
すでにベスト4だったので決勝と入賞をかけた初戦でしたが、こちらもペースを掴めず敗退。。
感想はご本人が綴ってくれると思いますが、こちらもチャンスがないわけではなかったので残念でしたね。。
ちづるさんはこの大会をもって再び卓球お休み期間に入ります。復帰後は鬱憤を晴らすべく(笑)私も協力したいと思います!


それでもって昨年に続いて、今年も初日は小管家未勝利で日曜日へ。

日曜日は私の男子シングルス。
昨年は3位入賞だったので、今年もチャンスがあれば入賞できればという思いでした。
ただ、今年は東京でのラージの大会でもあまり結果は芳しくなく、練習はそこそこやれてましたが昨年ほどやれるという自信はなかったです。

ただ、本番となれば出たとこ勝負。

予選リーグ2試合はいずれもラージをやり込んできた感が強いお相手さんでした。
ただ、いずれもラリー勝負の感じになり、何とか粘って粘って2試合とも白星。 良かった!
トーナメント初戦も緊張の中白星。

勝てばベスト8の次戦は名のある選手さんと対戦。
昨年同様、名前に臆せず自分の卓球で挑みましたが、1ゲーム目が12‐12からレシーブミス。2ゲーム目は取りましたが、最終ゲームは出足の展開でお相手さんの経験が勝りました。残念。
ただ、私もそれなりの経験をお相手さんみたいに大きな舞台では少ないですが、硬式でもラージでもたくさんのオープン大会で培ってきたつもりです。それを活かせなかったのは悔しいですね。

また来年、大会方式は変わるみたいですが、可能な限りチャレンジしたいです!

 

DSC_0657.JPG

 

img007.jpg

 

img006.jpg

 

DSC_0658.JPG

| ラージボール◎レポート | 17:56 | comments(0) | - | - | ↑TOP
幕張市民プラザラージボール卓球大会

嫁のちづるです☆

 

全国ラージボール大会まで、あと1週間となりました。
毎年楽しみにしているこの大会、今年は女子ダブルスのみの参加!
しかも4組しかいないそうなので、優勝のチャンス☆
金メダル欲しい!!(笑)

 

そして、
ラージボールの練習の為、先日、幕張で行われたラージボール大会に参加してきました。
残念ながら全国大会で組む相方とは都合が合わず、旦那とミックスのリーグ戦に出ることに。。

「幕張は遠い・・・」
私の懸念通り、幕張は我が家から結構遠い。。
案の定、1時間半の大遅刻・・・^^;
でも同じリーグの方々は待っててくれました。

本当、卓球を愛する人は「いい人」多い(笑)

主催は卓球協会等ではなかったので、小規模な大会だと思っておりましたが、
会場に着くなり、人!人!人!!
選手の多さにビックリ!
コスログ杯のラージ大会とはまったく違う^^;
こんなにラージ人口多いの?と思うほどでした。
年齢層は、私の倍の年齢の方がほとんどで、若手選手が居なかったです。。
そこもコスログ杯とは正反対^^;
ネットで募集すると、若手しか集まらないんですよね。。
ベテラン選手を集める方法を考えなければ・・・


駆け付け連続3試合をこなし、
5勝1敗でリーグ2位!!
トーナメントはない形式でしたので、賞品ゲット!


わっちょ〜い!!

 

決め球は旦那に任せ、私はひたすら繋ぐのみ(笑)
でも、私がミスらずラリーになれば、パートナーの良さが出てポイントに繋がる。
ダブルスってラリーにすることが重要だと思うんです。特にラージは。
とにかく打ち返す、拾って繋げること、そこを意識してプレーしてみました。
あとは、自分の課題であるバックハンドの使い方ですね。
ただ繋げるバックハンドではなく、コース取りを有利にするバックハンドでありたい。
強打が苦手なので、狙ったコースにしっかり入れてチャンスを作る。
そのためには、インパクトをつけ、しっかりボールを捉えて打つこと。
その辺が私の課題でした。
やはり課題を持って試合に臨むことは大切ですよね!


午後からは男子・女子のダブルスが始まりました。
私は出場しないため、着替えてゆっくりお昼ご飯を食べていたのですが、
なにやら遠くの方から「コスゲさんの奥さんがいるわよ!どこにいるかしら」という声が(笑)
あれ?私のことか?と思いながら行ってみると、
足をつってしまった人がいるので、代わりに女子ダブルスに出場して欲しいとの事。
着替えも持って来てなかったし、もうくつろいでいたしw、どうしようか悩みましたが、棄権が出ると試合数も減ってしまいますし出ることに。。

 

ミックスでびちょびちょになったユニフォームを再度着る・・・
自分の汗、、めっちゃ臭い。。

 

女子ダブルスを組むパートナーさんは、私の倍くらいのご年齢だそうですが、元気に卓球出来て若々しいなぁという印象の方でした。
そして何より、全国ラージでの私のパートナーと同じ戦型だったので、良い予行練習になりました。
帰宅時間の都合上、全試合は出来ませんでしたが、4勝1敗と上々な成績でした。
もちろん、私が加わったことでオープン試合となり、勝敗は無いものとなりましたが、全国大会に向け、かなり有意義な時間が過ごせたなと思いました。

| ラージボール◎レポート | 13:17 | comments(0) | - | - | ↑TOP
松戸オープンラージボール大会(年代別戦)

2016年10月。
千葉県松戸市の松戸運動公園体育館で行われた、松戸市卓球協会さん主催のオープンラージボール卓球大会に西東京クラブとして参加してきました。

全国ラージ後のオフシーズン(私にとって)ラージ第2弾。(第1弾はちづるさんが書いた東京都市町村オープンラージボール卓球大会)

全国ラージからラージ練習無しでのぶっつけ本番の第1弾から半月、やはりラージ練習無しで挑む展開でした。

私は午後からの64歳以下男子シングルスに出場。
午後からの好条件にも関わらず、まさかの遅刻…m(_ _)m。
ご迷惑おかけして申し訳ございませんでしたm(_ _)m。

参加は5人だったのでリーグ戦方式。2位まで入賞!
結果は2勝2敗で滑り込み2位入賞でした。
市町村ラージより感覚が全然ダメでした。ダメだと思うとどんどん焦ってさらに深みにハマるパターンでしたね。
前回良かったのはたぶん気持ちにゆとりがあったんだと思います。
たぶん感覚がダメってのも気持ちの問題で、前回より勝ちにいってしまったのが力みとかそういうのを生んでしまったのかなと思います。

オフなので(笑)、まずは結果を追うより先に楽しむことが大事だったかもしれませんね。

| ラージボール◎レポート | 13:51 | comments(0) | - | - | ↑TOP
市町村ラージボール大会

嫁のちづるです☆

久々にラージボールの大会に出場してきました!
7月の全国ラージ以来かな〜
あの時は、ダブルスもシングルスも一勝もあげることが出来ず、自身の衰えと(笑)、ラージボールレベルの高さに圧倒され完敗でした…(>_<)
そんな記憶の中迎えた市町村ラージボールです(笑)
いつもの事ながら練習はしておりませんが(^^;、感覚さえ掴んでしまえば、なんとか形にはなるかなって(笑)、朝練ガッツリ!!
試合始まる前から、汗びっちょり…
アップが十分出来たので、なんとか試合にはなりました。でもラリーが続くと体がついていかず…運動不足が…(*_*)
ミックスダブルスの予選リーグは一勝一敗。まずまずですね。
オープン試合も含めて3試合しかしてないけど、もうクタクタ(^^;
重いお尻を持ち上げてなんとか上位トーナメントに挑戦!
一回戦(すでに準決勝)は、なんとか粘り勝って、決勝へ。決勝の相手は予選リーグで負けた相手でした(^^;
リベンジしたいところですが、全く歯が立たず完敗(>_<)
でも準優勝☆ワチョーイ\(^o^)/
良いラリーもあったし、やりきった!
午後はシングルスにも出場!
運動不足に加え、さらに寝不足の睡魔に襲われながら(笑)、なんとか準優勝☆4勝一敗でした。
頑張ったワタシ(^^)d
苦手なシングルスでしたが、打点とインパクトを意識してラリーしてみたら、いいリズムが作れました。
負けた試合は、ちゃんとラケットの真ん中で打ててなくてカスってばっかり…集中力が足りなかった…。。
強打するときに、力が入りすぎないように!とコンパクトに振り切る!をしっかり意識しなきゃですね!
課題がたくさんでした(^^;
旦那はシングルス優勝してました☆
いいなぁ〜と僻んでみたり…
賞品はなんと現金!!
わーお!(゜ロ゜)
しかもご祝儀袋に入ってて、なんか凄い(笑)
こんなに祝儀袋もらうの結婚式以来で嬉しいから撮ってみた(笑)↓
DSC_0219.JPG
| ラージボール◎レポート | 10:49 | comments(0) | - | - | ↑TOP
全国ラージ2016(40歳代シングルスA)

小管家4連敗で迎えた私のシングルス。(西東京クラブとして出場)
そんな中、自分の中でも少し重苦しい流れで迎えたまずは予選リーグ。

昨年からこのカテゴリーにデビュー。いきなりベスト8に入れたのに加え、今年はトーナメントが2つになったので外シードリーグに。
下の方拝見すると、あまり意識することもなかったですが…(苦笑)。


重苦しさはあったものの全国ラージのシングルスに関しては、シングルスに出た過去5回、まだ予選リーグでは負け知らず(割と自慢(笑))。と、自分を励ます。
何でも良いから何か良い意識付けが欲しかった。

リーグ最初の試合でお相手さんお二人の対戦の審判。
毎回いつもここで観察しながらやっぱ勝てそうにないなって自信を無くす(笑)。凄いラリーしてるし。。

初戦は兵庫の方。
毎年のように東京選手権のプログラムでお名前を拝見しております的な…(゜ロ゜)。
1ゲーム目は序盤スタートが悪かったけど、サーブと細かいラリーで何とか点を重ねて取る。
2ゲーム目はお相手さんの得意の剛打をことごとく浴びて取られる。波に乗れず重苦しい。
でも3ゲーム目、序盤からうまく点を重ねることができてそのまま押し切る。

お相手さんがもう少しラージに慣れていたら強打の入る確率も上がっていただろうし、主導権はなんとなく握られていた感が。
こちらとしては安定感で上回るしかなかったです。

2戦目は福島の方。
こちらはラージマスターな感じで、なおかつ安定感で勝負のよーく戦い方が似たタイプという印象でした。
試合が始まるとやっぱりそんな感じで(笑)、こちらはサーブからの展開と「あの手この手」でちょっとだけ有利な展開を繰り返して1ゲーム目を取り、2ゲーム目も序盤から良い感じに。
それでも終盤お相手さんの粘りあるラリー展開にじりじりと追い付かれるも、何とか逃げ切れました。
点が離れた展開が幸いなことに多かったので気持ち的に楽でしたが、終始一点を争う競り合いに持ち込まれてたら、安定感があるお相手さんだったのでわからなかったと思いますね。

予選リーグは2戦2勝。
1位で通過できました。

これで予選リーグに関しては6回がかりで11連勝!
我ながら感心(笑)!

決勝トーナメント。
初戦は群馬の方と。
動きとスイングが軽快なペン攻撃型さん。
1ゲーム目は何となく試合に入れない感じでフワフワしてましたが、知らず知らずに点を重ねた感じで先制。
2ゲーム目はお相手さんの良いところが満載な感じに。こちらもサーブを中心に点が取れる時は良い感じでしたがお互い一点を争う展開に。
9-9から何とか2点奪取。ゲームオールは避けたかったのでホッとしました。

動きが軽快でペンホルダーらしい切れのある攻撃が印象的でした。1ゲーム目からエンジン全開だったらわからなかったです。

これで昨年に並ぶベスト8。
昨年度40歳の成績とまずは並んだので良かったです。

準々決勝は北海道の方との対戦。
言わずと知れた…というようなお相手さんです。
対戦できることがまず嬉しい。

とにかく自分の得意な展開でぶつかるしかないワケで。
お相手さんも同じような戦い方なので、ビビらず名前負けさえしなければがっぷり四つ。
バックvsバックからスタートして、ラージなのでとにかくラリーを長く長くを意識。
1ゲーム目。とにかく上記の展開に。予想外に食い付かれて想定通り事が運ばない感じのお相手さん。ところが想定外は私も一緒で中盤からリードできる展開になるとは思わなかった。
しかし終盤さすがにミスせずプレッシャーをかけてこられ10-9まで追い付かれる。
お相手さんのサーブ。短い下回転系。ツッツキは頭になくフリック。すごいイヤな予感がしたのでめっちゃ持ち上げ気味にフリック。でもネットにかかりうわっマジか!って思った瞬間ボールはポトリとお相手さん側へ。
申し訳ない限りでしたが、これ以上ない大きすぎる1点。
2ゲーム目。中盤まで競り合ってお相手さんにプレッシャーをかける。明らかなチャンスにさすがに気合いも入り発狂に近い声が…m(_ _)m。
しかし中盤以降フォアへラリーが流れ、こちらの準備も悪くお相手さんペースに。押し切られる。
3ゲーム目。初心に返る。とにかくバックvsバック。振られたら食らい付く、ラリーを長く。自分からは振らない。
バックバックの「あの手この手」が効を奏したのかお相手さんのバックのタイミングが合ってない。ならば1点突破、とことんそれで行く。
だけど一気には寄り切れない。7-5まで戻される。
しかしここで会心のラリー展開で2点奪取。
お相手さんも下切れサーブで私のミスを誘うも、最後はそれを弱気にツッツく。そのボールにお相手さんが合わず終了。

結果に感無量。
次回はコロッコロに負けてしまうかもですが、今回は自分が頑張れた。それだけでした。
同時に、この先簡単に、できれば本当に負けてはならぬと腹を括る。
それがお相手さんへの礼儀なのかな、と。

準決勝。
こちらも私にとっては言わずと知れたサウスポーなお相手さん。
ただ、左はラージだとさらに上手く対処できない感じが大会前からあり、不安だらけ。
とにかくフォアへ回すと蜂の巣にされる傾向がある…。

というわけで、先の試合の事もありまずはバックバックだと挑んだ1ゲーム目。結果的に大失敗。
こっちにも準備に問題があったとは思うけど、とにかくお相手さんのバックが固すぎ&強すぎ。コロッとゲームを失う。

薄々感じていたけど戦術的には迷って入った2ゲーム目もあっさり序盤から離される。

とにかくこんな負け方はダメだと。最悪の終わり方になってしまう。礼儀にならない。

とにかく結果は抜きに戦術を変える。怖かったけどとにかく流れを変えないと。
効を奏したのかはわからないけど、流れは変わり追い上げ体勢に。
でも後のない終盤、うまくいかない時に失う点が大きすぎる。
10‐10までにあと1点届かずストレート負け。
最後の11点目にお相手さんが出した声が、ひょっとしたら変えた戦術が良かったのかもと思った瞬間でした。

ラージは試合が早く終わっちゃうので、変えたい時はぐずぐずせずにさっさと戦術を変えないと。
切り替えるのが遅すぎましたね。

結局昨年の全日本マスターズ本戦同様「礼儀知らず」の展開に。。。
昨年全日本マスターズに出れたことも、今回頑張れたことも、自分にとっては自己記録更新でも、お相手さんにとっては想定外の無念これ以上ない出来事。
すぐにあっさり負けてもらうようじゃ、さらにがっかりさせてしまうことに。
だからこそ結果を残したいけどそこまでの安定力はまだまだ低い…。切ないですね。

ただ、目標としている大会や選手権で、自分のベストを少しずつでも更新できているのは嬉しいです。
この1勝の上積みのために、けっこうな数の大会で痛い目みて試行錯誤の繰り返し…。
練習出来ないから大会に出ているような(笑)自分にとって、出る全部の大会でベストな成績を残せる程、まだまだ自分の卓球は磨ききれてないですね。

ラージを始めてからは、ラージは硬式のために硬式はラージのためにやっているようなもので、丸々1つの卓球としてとらえています。
当然スケジュール的に大変な状況はありますけど(笑)、目標に影響がなければ問題なしです。

次はマスターズ予選ですね。
レベルは高いし一発勝負だし、通過するのは厳しい状況ですが、とにかく準備をまずしっかりできれば、と思ってます。

2016全国ラージ所沢3.jpg

 

2016全国ラージ所沢2.jpg

 

2016全国ラージ所沢1.jpg

| ラージボール◎レポート | 18:12 | comments(0) | - | - | ↑TOP
全国ラージボール卓球大会2016(混合W+女子S)

旦那です。

恒例となった全国ラージ。
私は平成20年から、ちづるさんは23年から参加してます。
と言えども、私は2年出れない時もあり、正確には7回目の出場。
ちづるさんは5回目かな。

平塚(私のみ)、伊勢、金沢、奥州、岡山(私のみ)、豊田、所沢…。確かに7回と5回(笑)。

平塚は男子ダブルスとシングルスでいずれもBクラスで全国ラージデビュー。一般男子ダブルスBで優勝できたのは良い思い出!
私に関しては伊勢以降はすべての種目でAクラスにしました。
伊勢は私は3種目で最初で最後のフル参加。ちづるさんは伊勢で全国ラージデビュー。
金沢からは2種目ルールになり、ダブルス2種目で参加。ここで一般男子ダブルスAにて3位入賞!ちづるさんも一般女子ダブルスBで準優勝!
奥州からは「単+どちらかの複」の2種目ルールになり、しばらくは私はシングルスと男子ダブルスで参戦しました。
奥州ではちづるさんが一般女子シングルスBで準優勝!
豊田からは私はシングルスが年代別デビュー(笑)。
ちづるさんも一般女子シングルスAデビューでしたが、右手の腱鞘炎が治らずも左手での参戦でした。


そんな前置きから、混合ダブルス一般Aで「西東京クラブ・梅島クラブ」として、ちづるさんと久々に組んでまいりました。
混合ダブルス自体が超久々。3回目の出場。3種目出れた時代は混合ダブルスも迷わず出れたんですが…。
過去はいずれも予選リーグ1勝1敗で2位でトーナメント、からのトーナメント初戦負け。

春日部が良い感じだったので、何とか今年もまずトーナメントへ滑り込みたい。できれば2連勝で…。


2016全国ラージ所沢5.jpg

 

2016全国ラージ所沢4.jpg


リーグ初戦。タイムテーブルが早まりリーグ2番目のペアさんが来れず。
いきなり1番目の東京ペアさんとの対戦。
スタートダッシュが悪いのはいつものこと。あっという間に1ゲームを失う。
2ゲーム目はわりとあっという間に取り返す。お互いペア共に調子が安定しない感じ。
勝負の3ゲーム目。4-0スタート。そこから知らぬ間に5点失う…。
ラージは失うのが早い。それに絡むのはやはりサーブレシーブのミス。
ラージは特に単発で点を失うのはもったいない。
流れを失いそのまま初戦は黒星…。

2番目の静岡ペアさんが到着し連戦に。
文句は言えない。伊勢では私が同じ立場だったから(笑)。

2戦目。1ゲーム目先に2点取るも軽く返されてあっと言う間にゲームも失う。
スタート云々より相手ペアさんが強い。ラリーに全く動じない。
2ゲーム目相手ペアさんの特徴を利用して作戦を立てる。しかし強さは変わらずで序盤から離されるも、徐々に作戦が効をそうしてきて中盤で差をつめる。
しかーし、ここで私がサーブミス2本で流れをぶち壊す…(´д`|||)。
万事休すかと思いきや、ここでちづるさんが覚醒。気落ちする旦那を放置して(笑)1人でお相手ペアさんを追い詰める。
が、最後まで私がシャキッとせず敗戦。
2連敗で混合ダブルスは終戦…。

うちらが年代別ダブルスまであと3年程のおっちゃん○○ちゃんペアであることは自覚。
今回のお相手ペアさん達も、シングルスで年代別に出るにはめっちゃ未来とか程よく未来とかの一般シングルス組。
(巻き込んだけど(笑)ちづるさんもまだまだ一般)
でも、予選を1位で通ってやろうっていう自信はあった。

しかし、いかんせんこのダブルスの土台である私があまりにも不安定。
これでは良いゲームをすることがあっても勝ちには結び付かない。

ダブルスに関してはここ近年ずっと動きや立ち位置の面で悩んでいて、結局ダブルスをやり込むまでの時間はなく不安があった。
それ以前にメンタル的な不安もあったり…。

とりあえずはダブルスでいう自分の立ち位置を確保し、安定したプレーを繰り返して無駄な失点を減らしていきたいですね。

ちづるさんは孤軍奮闘。
ダブルスだと腹がくくれるのか自我が目覚めるのか逞しいプレーをしてくれます。今回も。
ただ安定したプレーが1試合を通じてできるはずのは経験がある私。
私次第で結果は変わってくると思います。

ダブルスはなかなか練習をする機会は少ないけど、ダブルス大会はなんとなく出てるわけだからそういう所で少ない時間を無駄にせず鍛えていきたいですね。

続けてちづるさんの一般女子シングルスA。右手でのAデビュー(笑)。
ただ、ちょっと事情があって試合に100%集中できない状況に。(ケンカじゃありませんよ(笑))
かわいそうでしたが予選リーグ2連敗…。
そんな中、良かった部分はあったみたいなので少ない時間ながらもどんどん練習に取り入れて伸ばしていきたいですね。
※ちづるさんから加筆あるかもー。

 

はい、嫁のちづるです。

 

混合ダブルス、一勝もあげることが出来ず、ショックでした…
ダブルスもシングルスも、この大会に向けて少し練習していたし、上位を目指すという目標も持って臨んだこともあり…ホント…ショックでした(T-T)
ただ、やはりこの大会のレベルは知らぬ間にどんどん上がっているなぁと感じました。
Aクラスでの上位入賞は、正直私には程遠く感じました。
技術的にも、残念ながら気持ち的にも、なので来年からはクラスを落としての出場を考えています。
悔しいけど自分の力量を見極めることも、選手として大切な事なのではないでしょうか。

 そして、女子シングルスの試合が入る直前に、一本の電話が。。
ハルタローが保育園で怪我をして病院に行っているという緊急電話でした。
幸いにも骨折はしておらず、軽い脱臼だったのでしたが、初めての事に心は穏やかではありませんでした。

旦那にすぐに迎えに行ってもらい、女子シングルスの試合があと数分後に迫っていた私は出場してから向かうことに。。
しかし、試合が始まるやいなや、頭のなかはハルタローの事でいっぱいでした…。心ここにあらずで二試合終えると、すっ飛んで帰りました。
正直、試合の内容まったく覚えていません。。
ラケットを振りながら、ただただ罪悪感だけを感じて泣きそうでした。
子供が痛い思いをしているのに、私は何をやっているのだろうと。。

帰ってハルタローの姿をみて、心からホっとしました。ぎゅーって抱きしめました。暖かく、柔らかい子供の体がとても心地よく改めて尊い存在であることを再認識しました。


仕事と育児の両立も大変だけど、卓球と育児の両立もしかり。だって卓球やりたいもん!でもママもやめられないもん!って日々葛藤。。


今年の全国ラージは、結局一勝もあげられず、漏れる想いは「つまんない…」の一言でした。。
練習してもこれなんでどーしようもないですね(^^;
これが今の私の力だと割りきらなければ、大猿に変身して暴れ出しそうです。

 

来年の開催は和歌山‼との事なので、また来年に向けて旅行の準備を進めたいと思います(笑)
来年はBクラスで頑張るぞー\(^o^)/

 

| ラージボール◎レポート | 06:05 | comments(0) | - | - | ↑TOP
春日部ラージボールオープン卓球大会

129歳以下の混合ダブルスにちづるさんと参加してきました!
結果はベスト8!

予選リーグで全国ラージに同じフィールドで参加されるペアさんに
上位トーナメント準々決勝で全国ラージ年代別連覇中のペアさんに
いずれもお勉強させて頂きました…m(_ _)m。

でも、いずれも先に1ゲーム先制したんですけどねー…(°▽°)。
旦那のやらかしもありますが、お相手さんの強さ凄さが浮き彫りでした!


もうこの週末が全国ラージ!
ダブルスに関してはもう全力を尽くすことだけですね。

それに夫婦ともにそれぞれのチームでの大事な東卓リーグ戦に欠席しての全国ラージ。(移籍初年度なのに…)
私に関しては渋谷リーグも欠席しての…m(_ _)m。

こちらに出させてくれることに感謝しつつ、シングルスも全力で頑張ります!

 

※明け休み。会場は春日部市総合体育館ウイングハット。市の卓球連盟さんご主催。

                                                                

| ラージボール◎レポート | 23:38 | comments(0) | - | - | ↑TOP
全国ラージボール卓球大会
2014070416310001.jpg
初日のダブルスは優勝したペアさんに敗退。
初戦は完璧な滑り出しだったのに残念。
これが精一杯だったかどうかもわからない。
ただ、自分が無難なプレーに頼りすぎたのかも知れないですね。
最後の追い上げでやれたことを、もっと早くやれないのが現状維持を繰り返している原因かも。

シングルスは予選リーグは1位通過。
シングルスに参加した4回とも1位でトーナメントに上がれてるのは嬉しいですね。
負けた試合もリーグの2試合目と同じように対応しつつ対策を実行できたけど、ラージはもっと対応対策が早く出来ないと試合が終わっちゃう。
こちらも残念でした。

現状維持から先に進めない。
でもめげずに得たこと感じたことを実行するだけですね。


【結果】
男子ダブルス一般A→ベスト4決定戦敗退。
男子シングルス一般A→予選L1位通過〜決勝T初戦敗退。

【種目・大会形態】
一発トーナメント方式(ダブルス)
予選リーグ〜決勝トーナメント方式(シングルス)

【日にち・状況】
2014年7月5日6日(土日)
お休み

【会場】
岡山県岡山市
桃太郎アリーナ

【主催・参加資格】
日本卓球協会
日本卓球協会加盟

【所属】
一番搾り

【メンバー・パートナー】
Mくん

【良かったこと(自分)】
シングルスは上記記載。
ダブルスは初戦に自分達の持ち味を100%出せたこと。

【リスペクト】
男子ダブルスで対戦した六段の方。打たれることを怖がらず丹念にボールを丁寧に捕えていました。それを最後まで貫けることが凄かったですね。
| ラージボール◎レポート | 00:14 | comments(0) | - | - | ↑TOP
| 1/2PAGES | >>